ふかふか団地ブログ

文芸サークル『ふかふか団地』についてのお知らせや、メンバーの日記を公開していきます。

2018年11月25日(日)第二十七回文学フリマ東京に参加予定。
ふかふか団地の既刊小説誌を売っています

11月23日(祝)文学フリマ東京 D-14

f:id:fukafukadanchi:20171123004317p:plain

■ふかふか団地

会場:東京流通センター 第二展示場 D-14ブース(会場1階)

住所:東京都大田区平和島6−1−1

アクセス:東京モノレール流通センター駅」すぐ

新刊:おやすみ警報(500円) 40部ぐらい(わすれた)*1

既刊:なし

時間:11:00~16:00ぐらい(わすれた)*2

f:id:fukafukadanchi:20171123004241p:plain

 

新メンバーが加入しました。*3

 

*1:編集部注:50部です

*2:編集部注:17:00までです

*3:新メンバー伝右川伝右先生の短歌フリ―ペーパーもあるよ

膝枕耳かきしてほしいデレマスのアイドルで打線組んだ

 

お久しぶりです。

あだ名がコアラで、ツイッターのアイコンがカラス、中身は萌え豚で、mtgのデッキは馬を使っている、九十九葵です。

 

セレンディピティパレード、お疲れ様でした!

宮城公演に始まり、静岡、福岡、SSAと見てきました。

担当のことしか興味なかった私が、他のアイドルのこともすごく好きになりました。

本当に最高の三ヶ月でした!

今までのプロデューサー業を想い返しながら、ここに記そうかと思います。

前に、「膝枕耳掻きして欲しいデレマスのアイドルで打線を組む」と言いました。

はい、やります。

僕は、約束を守る男だからねぇ。

今なら最高の打線が組めそうな気がしているので頭わるわるな感じで組みます!野球全然知らないけど!

 

1(三)五十嵐響子
2(遊)椎名法子
3(右)持田亜里沙
4(一)鷺沢文香
5(二)相葉夕美
6(捕)佐藤心
7(中)片桐早苗
8(左)三船美優
9(投)安倍奈々


ええ打線やでこれは……。(個人の感想です)


1(三)五十嵐響子

f:id:fukafukadanchi:20171022214012p:plain

お嫁さんにしたいアイドル1位(他薦)の響子ちゃんです。

僕がデレステ始めて、一番最初のイベント「ラブレター」でお初にお目にかかりました。

初めて「走った」イベントでもあります。(すっげぇキツかったぞ~……)

気遣いの良さとか気立てのよさとか家事全般が上手なところとかいいですよね。

 

お嫁さんに、なってくれないか。

 

何だかんだで、思い出深いアイドルの一人です。

間違いなく耳ん中「Yes! Serendipity!」ですね。


2(遊)椎名法子

f:id:fukafukadanchi:20171022214217p:plain



この子の声は脳が蕩けますね。

デレステのイベントや台詞集を見聞きして、

「えっ、この子めっちゃカワイイ……、可愛くない?」
ってなって、実際にライブでも「kawaii make my day」や「ショコラ・ティアラ」聞いてさらに、
「やっぱカワイイ」となった娘です。

上手く言い表せなくてちょっともどかしいのですが、
ドーナツを食べてる時の笑顔とか、みんなとドーナツ食べてる時間が幸せだとか、
そういうところが好きです。

次に、スカチケが来たら、この子をスカウトするつもりでいます。

とりあえず膝枕耳掻き。囁かれながら。

とりあえずドーナツってヤバくない?


3(右)持田亜里沙

f:id:fukafukadanchi:20171022213911p:plain



僕のママせんせい担当です。

贔屓じゃないです。

元幼稚園の先生だからなのか、柔和な性格で、茶目っ気があります。

ウサコが若干毒舌なところもかなり好きです。

甘えさせてくれるし甘えてくる、ずるくてとってもかわいい人です。

攻守揃ってるとか強すぎんよ~。

実は僕よりも年下の人なんですけど、それでも、年上のお姉さん感が出てて、いい感じです。

いつでもどこでもオネショタが楽しめますね。(錯乱)

今後も、亜里沙せんせいをよろしくお願い致します。

ママせんせいを知らない人はFF8をやろう!


4(一)鷺沢文香

f:id:fukafukadanchi:20171022214344p:plain

僕がアイマスに興味を持つきっかけとなったアイドルです。

始まりの女です。いわゆる、「俺の嫁」。今でも文香さんのことが好きです。

一番最初に僕の担当アイドルになった人です。

この人のためにリセマラ300回以上やりました。

問答無用で好きなアイドルです。

贔屓じゃないです。ほんとなんです。

好きになった子がたまたま膝枕耳掻きに適してそうだっただけです。

ホントなんです。信じて。

黒髪ロング、美人、蒼い瞳、気弱そうに見えて芯の通った性格、巨乳、目隠れ、美人、穏やかな声色、ゆったりとした服……。

一つ一つの属性が強いだけでなく、その属性がそれぞれ相乗してとんでもないことになっています。

死の権威、リリアナみたいな女ですよ。

童貞殺しの女、つよい。

ちなみに、モバマスの方のウェディング文香さんは当てられませんでした。

非力な私を許してほしい。

 

5 (二)相葉夕美

f:id:fukafukadanchi:20171022214511p:plain

「好いとーよ」事件を忘れるな。

(福岡公演のMCの、方言で「好き」って言ったら萌えるよね、という旨の企画でした。)

あんなんずるいでしょ。

多くのPがキュン死したあのMCは割と伝説なのではと思っております。

福岡公演、二日目、二宮飛鳥、すいとーよ、聞けなかった、おれ、しぬ。

それはさておき。

夕美ちゃんは、それこヒマワリのような女性です。

見る人を元気にして、笑顔にする素敵な人だと思います。

その心優しさあふれる彼女にお世話される花が羨ましい限りです。

こんな現世で苦しんで生きるくらいなら、草花にでもなりたかった。


6 (捕)佐藤心

f:id:fukafukadanchi:20171022214607p:plain

崖っぷち乙女。

はぁと様絶対うまいでしょ、膝枕耳掻き。

しゅがはクッソエロかわいいからすき。(エロ猿並みの感想)

あとスリーサイズ教えて。ぼん・きゅっ・ぼんとかそういうのいいから。

Pとの夫婦漫才みたいなやりとり好きです。

あの癖のある言動とかファッションセンスとかいいですよね。

Pの服のボタン縫い直したり、他の子を気遣って立ち回る姿とか見てると、
「この女、できる!」ってなりますね。

ちなみにウサミンとバッテリー組ませてます。特に深い意味はありません。

すぃーてぃーな時間を過ごせそうなので選ばせていただきました。

ちなみにデレステの限定しゅがはは当てられませんでした。


7(中)片桐早苗

f:id:fukafukadanchi:20171022214753p:plain

ビール大好き乙女。

童顔巨乳元婦警。

この人も属性てんこ盛りですね。ずるいぞ。

25歳越えのアイマスアイドルの中で一番好きかもしれません。

上手く言葉にできないけど(いいのか物書きとしてそれは)、こうグッときますよね。

トランジスタグラマーな頼れるお姉さん。ちょっと抜けてるところがあるのもいいですね。

一緒にお酒飲んで、その流れで膝枕耳かきしてほしい。

うん、絶対上手い。(偏見)

現実じゃあ、そんな状況にはそうそうならないけどね! やっぱり現実って糞だわ。

 

8(左)三船美優

f:id:fukafukadanchi:20171022214923p:plain

流されやすい乙女。

いいよね、なんか、この雰囲気というか。うん。(語彙の消失)

落ち着いた性格と物腰穏やかな感じがいいですよね。

土下座して膝枕耳かき所望したらやってくれそう。

多分一番落ち着いて膝枕耳かきしてくれそう。

あの耳元にふーっと生き吹きかけるのをやってほしい。あれ気が狂うほどすき。

耳かきは落ち着いた環境と空気が大事ですからね!

 

9(投)安倍奈々

f:id:fukafukadanchi:20171022215023p:plain

永遠の17歳、乙女。

いやもう絶対うまいでしょ。(偏見)

ウサミンのあの「にへら」って感じの笑顔いいですよね。

それを横目で見上げながら耳かきされたい、されたくない?

ウサミン母性の塊だから、膝枕耳かき最高だと思う。

彼女が何歳であろうと、膝枕耳かきに齢は関係ないと思うのですよ、僕は。

ところで、本当に何歳なんですかね、あの人は。

ところで、今イベントやってますね。

走らなきゃ(使命感)

 


以上、コアラの独断と偏見による打線でした。

 

えっ、飛鳥P、ユッコPのくせに飛鳥くんが打線に入ってない?

だって飛鳥くん、土下座して頼んでもやってくれそうにないし、仮にやってくれたとしても僕が落ち着けないし……。

ユッコに至っては「サイキック耳掻き!」とか言って鼓膜突き破ってきそうだし……。

もう二度と膝枕耳掻き出来ないねぇ。

膝枕耳掻きはシビアなのである。

妥協でオーダーしてはいけないのだ。


さて、長くなりましたが、今回はここまでにしときます。

それでは皆さん、さようなら。

カツ丼こわい

カツ丼という食べ物がある。

 

カツ丼(カツどん)は、に盛ったの上に豚カツ(およびその他の食材)を乗せた日本丼料理である。

 

カツ丼のことは嫌いではない。むしろ美味しいと思うのだけれど、つらい食べ物として身体に刻み込まれている。

 

きっかけは大学時代にさかのぼる。

 

一時期、おじいちゃんが尋常ではない頻度でカツ丼を夕飯に買ってきたことがあったのだ。

 

もちろん、悪気があってのことではない。ちょうど親が家を空けていた期間だったので、私の夕飯を心配してくれてのことだろう。

 

祖父母とは大学になってから同居を始めたので、多分、私の好きな食べ物などを詳しくは把握していなかったのだとも思う。そのカツ丼には、ただただ、お腹いっぱいになってほしいという想いが込められていたのだ(※状況的にボケているという説もあるが、現時点でもその辺はしっかりしている)

 

しかし、流石に3日目くらいから、内心うんざりしてきてしまったのも事実だった。

 

それでも好意で買ってきてくれたのだから、全て食べなければ申し訳が立たない。ご飯は残さず食べよと私は教えられてきた。

 

海苔を増やしてみる、にんにくをすりおろしてみる、カツをコーラで煮てみる(※信じられないがこういう調理法が本当にある)など、苦心してアレンジを加えたが、5日目であえなく限界を迎え「夕飯は自分たちで用意するので買ってこなくていいよ……」とおじいちゃんに伝えたのであった。

 

仲が悪いわけではなかったけれど、生活時間が噛み合わないこともあって、正直、これまではあまりおじいちゃんと話をしてこなかった。会話が足りなかったのだと感じる。自分を理解してほしい時、自分もまた相手を理解しなくてはならないのだ。

 

コミュニケーションの重要性を身を以て思い知る代償として、それ以来、カツ丼をみると胸やけがするようになってしまった。

 

最初の一口は美味しい。しかし、6割くらいからつらさが美味しさを上回ってくる。ミニサイズでいい。常にミニサイズでいいのだ。カツ丼は。そんなにはいらない。そんなにはいらないのだ。

 

なぜ急にカツ丼のことを書き出したかというと、0時を回り、日付が変わった直後に、帰りが遅くなった母がお詫びとばかりにカツ丼を買ってきたからだった。

 

それも、きっとお腹を空かせて待っているだろうという母の親心に他ならない。私はおじいちゃんが大好きだし、母のことも勿論大好きだ。

 

だから一口目は美味しく、6割くらいからつらくなりながらも、私は深夜0時半にカツ丼を完食するのだった。

野原ひろし 昼メシの流儀(1) (アクションコミックス)

野原ひろし 昼メシの流儀(1) (アクションコミックス)

 

 

ほとぼりが冷めたころに上げる『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』のブログ

この記事には映画打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?のネタバレが含まれています。

 

 

この映画は『時間遡行もの』ではない。なんなら『やり直し』の話でもない。

結論から入る形になりますが、一番最初に伝えたかったのはこの点についてです。

 

映画版には、原作となるドラマにはなかった『もしも球』というギミックが加わることになります。主人公である典道くんが『もしも〇〇だったら』と願いながらこの球を投げることで、その”もしも”の世界が可視化していくものです。

 

しかし、ここで重要なのはもしもボックス」の話であり「タイムマシン」の話ではないということです。(この喩えは一緒に映画を観た先輩からパクりました)

 

それを証明するのが終盤の電車のシーンで、典道くんは「何度も同じ1日を一緒に繰り返してきたじゃないか!」と、ヒロインのなずなちゃんに訴えかけるのですが、なずなちゃんは繰り返しのことを何一つ覚えていません。

 

それは、あくまでも典道くんが、典道くんの頭の中で作り出した”もしも”の世界で、時間を繰り返してきただけであるということを意味しています。つまり、それを何度繰り返したとしても、現実の世界では、典道くんが佑介にクロールで負けて「選ばれなかった」という事実が覆るわけではないのです。

 

電車というモチーフからも『銀河鉄道の夜』をイメージしてもらうと分かりやすいかと思います。典道くんはジョバンニで、なずなちゃんはカンパネルラ。典道くんが創り出した世界とは、ジョバンニが河原で夢みた銀河鉄道の旅に他なりません。

 

なずなちゃんの「次はどんな世界で会えるかな?」という台詞が、あの”もしも”の世界が現実とは隔絶された夢想の世界であることを決定づけるものであったと思います。

 

クライマックスでは、典道くんの世界で打ち上げられた花火によって、美しく散華する「もしもあの時、あんな風に出来ていたら、どうなっていたか」という可能性の欠片を、二人で一緒に見上げます。

 

映画では想像の余地として、あえて描かれていませんでしたが、典道くんが夢想の世界から戻ってきた後、やり直せない現実の世界で、なずなちゃんへの想いに真正面から向き合った時、繰り返してきた”もしも”の夢想が初めて二人に変化をもたらすのだと思います。

 

この映画は、典道くんが『一歩を踏み出す勇気を胸に宿らせるまで』または『過ぎ去った時間をやり直すことは出来ないと自覚するまで』の物語だったというのが、私なりの結論です。

 

 

 

ただ、広告の打ち出し方が……

もしも、もう一度

あの時をやり直せたら

何度でも君を助けに行く 

 

f:id:fukafukadanchi:20170824224952j:plain

繰り返す夏休みの1日、何度でも君に恋をする  

 

f:id:fukafukadanchi:20170824224936j:plain

その恋は、何度でも繰り返す―――― 

  

…………時間遡行ものやないか!!!!!!!!

 

自分の中で結論が出た後でも、改めて広告を見直してみると時間遡行ものにしか思えなくなり「やはり私が間違っているのか……?」と疑心暗鬼になってしまうくらい『やり直す』『繰り返す』をプッシュした広告ばかりが打ち出されていました。

 

 

f:id:fukafukadanchi:20170824224940j:plain

花火が上がるとき、恋の奇跡が起きる――

 

スカイツリー!!!

 

お前はもう一回映画を観直してこい!!!

 

 

f:id:fukafukadanchi:20170901004034j:plain

「もしもに出会うスタンプラリー」

 

JR東日本!!!!!!!!

 

ちゃんと映画を観てるのは、JR東日本だけだ!!!!!!!

 

JR東日本だけに正しさがある!!!!!!あとは〇ソだ!!!!!!

 

 

 

下からでも横からでもいいので観て下さい

1回目を観終わった後、世間的にはどのように受け止められているのかを知るために、映画の名前で検索をかけたところ

f:id:fukafukadanchi:20170824224948j:plain

 

という評価が出て、決して完璧な映画だったとは今でも思っていないので、まあ低評価になるのも分からないでも無かったのですが

 

その評価内容の大半を占めるのが

  • 話の内容がよく分からない

というものでした。

 

宣伝側が、ここまで大々的に『世界をやり直す』(やり直すことで、恋愛がどうにかなる)映画として打ち出しているので、それを念頭にいれた状態で映画を観ると『?』となる気持ちも分かります。だって、それは全く本質とズレた部分なのだから。

 

なんで気持ちが分かるかというと、私自身が最初に観た時に『時間遡行ものだ!』と無邪気に見誤っているからです……。

 

宣伝側の打ち出している規模感や内容と、実際の映画で展開されるそれに致命的なズレがあることで、大きく損をしている映画だなと感じています。

 

小規模劇場で細々とやっていれば、多分こういう宣伝方法にはならなかったのだろうけど、最近のヒットアニメ作品のトレンドともなっている要素を匂わせたことで、興行収入的には全面的に失敗だった訳では無さそうなところが難しいところです。

 

しかし、こういう風な宣伝展開を行うことで、この原作が持つ『良さ』みたいな部分を多くの観客が持ち帰れなくなってしまったというのは、この評価を見る限りでは確かだったと思っています。私は売れる売れないよりも、いい作品が損なわれることの方が許せない人間なので、せめて見誤られてる部分は書いておきたいと思った次第です。

 

それを理解した上でも「面白くなかった」とされる理由も分かる(そもそも、そこまで擁護するほどではない)ので、その後のことは個々人での判断でよいと思うのですが、見損なわずに、自分の目で確かめて欲しいからこそ、私はずっと「観てくれ!」と叫んでいたのです。

 

一度正確に汲み取れなかった身ではありますが「この映画、本当にこれでいいのか……」という違和感を突き詰めて行った結果、少し好きな作品にはなったので、考えた時間は無駄ではなかったと思っています。

 

あと、ドラマ版は非常に素晴らしい作品で、当時14歳の奥菜恵さんが完璧な美少女すぎて犯罪なので(?)是非こちらも観て頂ければと思います。

 

 

終わりに

及川なずな(CV.広瀬すず)の瑠璃色の地球を聴いて下さい。

瑠璃色の地球

瑠璃色の地球

 

 

節約について

わたしは複数の箇所から合計150万円ほど借金をしていて、しかも収入が200万を下回っている。そのくせ毎晩のビールはやめられず、DLsite.comでエロ同人RPGを買いあさることも怠らない。エロ同人RPG狂いで多重債務者になるのは日本でも稀なケースだと思う。

開きっぱなしの蛇口、あるいは石油を垂れ流すように飛ぶヘリコプターのような状況で、水道代や燃費を最適化するにはそれらを使わなければよろしい。ということで、もう五年くらい頭の中でパワーワードの地位を占めていながら実行に移せない「緊縮財政」についてお話します。

 

予算を立てずにスケジュールを立てる

底辺労働者が予算を立てるとそのかつかつぶりに絶望して心が濁りアルコールに逃げてしまうので、予算は立てないほうが精神衛生上よろしい。それよりも、手帳のカレンダーページに一ヶ月の予定を書き出し、そこから逸脱しないことを意識したほうが結果的に予想外の出費を減らすことができる。正確に言えば、「予想外の出費」を自覚できるようになる。「ちょっとぐらいええやろ」をどれだけ抑制できるかがカギなんじゃないかと思う。実践できてないけど。

 

繰り返し買う消耗品をリストアップする

最近はじめたことで、インスタントスープやボックスティッシュ洗顔材だったり、一ヶ月に一度は買うようなものを思いつくだけ書き出してAmazonほしいものリストに個数99で登録した。クレジットカードの明細を見ると実感できるのだけれど、Amazonの恐ろしさは瞬く間に購入回数が増えていくところにある。高額の商品を買うよりも、ちまちまと買っていくほうが「お金を使った」実感がないので見えない請求がかさんでいく(個人の感想)。買い物の回数を減らせ、というのが見出しとしては正しいんだけれど、漠然としたお題目はADHDにとってはむしろ毒なのでできることをできる範囲でやっていこうな。

食生活の幅を広げる

個人的感覚なのだけれど、オフィスワークは食事の幅が自ずと狭くなっていく。いつも同じコンビニだったり、今日もラーメンだったり。そうすると、少しでも食事のバリエーションを増やそうと一品付け足したり煮卵トッピングしたりして、おなかははちきれそうになるし数百円ロスする。これを防ぐには意図的に毎日違うものを食べる必要があって、いろんなところを食べ歩く方が長期的には食費をコンパクトにできるんじゃないかという、現時点では予想です。毎日セブンイレブンじゃ実際うんざりするし食事も楽しくなくなる。コンビニ飯は好きだけれど。

デートの予定を積極的に作っていく

は?

デートというのは、性別を問わず、飲み会っぽくないお食事というか、しっぽりやっていきましょうや、的な会合をイメージしていて、要するにそこに飲み代を集約する意識でやっていこうと。たまのビールを最高品質の友人とともに召し上がっていただこうと。友人も恋人もいない。机上の空論だ。金麦は最低だ。麦とホップは最寄のローソンには売っていない。9月から節約する、月曜日から本気出す、今日だけは飲ませてくれ、キーンランドステークス(編集部註:キーンランドカップのこと、精神的動揺と競馬知識の浅さがうかがえる)、悔やんでも悔やみきれない、なけなしの4000円が飲まれた、安ワインとカットチーズは、涙を彩るほどの味わいはなかった。